大阪市鶴見区で不用品回収・粗大ゴミの出し方
各種品目に分かれた分別方法、それらにかかる費用、さらに不用品回収業者に依頼する場合に注意すべきことなどについて詳しく解説していきますのでご覧ください。
目次
大阪市鶴見区で不用品として捨てられる種類
大阪市鶴見区で処分するゴミの種類には、下記のものが挙げられます。
・燃えるゴミ
・燃えないゴミ
・粗大ゴミ・引っ越しゴミなど
今回は、それぞれのゴミの種類を紹介します。
大阪市鶴見区で回収可能な燃えるゴミの種類
大阪市鶴見区で回収可能な燃えるゴミの種類には次のものがあります。・台所のゴミ
・紙おむつ
・おもちゃなど
大阪市鶴見区で回収可能な燃えないゴミの種類
大阪市鶴見区で回収可能な燃えないゴミの種類には次のものがあります。・金属類
・空きびん・空き缶
・中身を使い切ったスプレー缶やガスボンベ
大阪市鶴見区で回収可能な粗大ゴミの種類
大阪市鶴見区で回収可能な粗大ゴミの種類には次のものがあります。・タンス
・ベッド
・自転車など
大阪市鶴見区で不用品の依頼方法・必要な費用
大阪市鶴見区で行っている不用品の回収方法や必要な費用はどうなっているのでしょうか。
ここでは、よりスムーズに不用品を回収に出すことができるように大阪市鶴見区で行っている不用品の回収方法と、回収にかかる費用などについて紹介します。
大阪市鶴見区へ依頼するときの方法と必要な費用
1. 燃えるゴミ
回収方法・・・月曜日~土曜日のうちで週2回の回収です。地域ごとに回収曜日が決まっています。
軽自動車タイプとトラックタイプの収集車で分かれて回収に回っている地域では回収曜日は同じでも、回収時間が異なる場合がありますので事前に確認してから回収に出します。
費用・・・・・無料
連絡先・・・・城北環境事業センター(電話:06-6913-3960)
2.燃えないゴミ
回収方法・・・月曜日~土曜日のうちの週1回の回収で、地域ごとに曜日が決まっています。また、回収時間においてもお住まいの地域によって異なりますので、事前に確認してから回収場所に出しましょう。
費用・・・・・無料
連絡先・・・・大阪市 環境局事業部家庭ゴミ減量課市民啓発グループ(電話:06-6630-3259)
3.粗大ゴミ
回収方法・・・事前に電話またはインターネットから申込が必要です。電話申込の場合、月曜日~土曜日(祝日含む、年末年始除く)の午前9時~午後5時までの間に申込の電話を済ましましょう。
申込時に案内された手数料分の粗大ゴミ処理券を購入し、必要事項を記入して回収に出す粗大ゴミの目立つ場所に貼り付けて、回収に出します。
費用・・・・・200円券、400円券、700円券、1,000円券の4種類
連絡先・・・・粗大ゴミ受付センター(電話:0570-07-0053)
4.引っ越しゴミ
回収方法・・・粗大ゴミと同様で、事前申込が必要です。申込時に案内された手数料分の粗大ゴミ処理券を購入し、必要事項記入後、回収場所に出します。
費用・・・・・粗大ゴミと同様
連絡先・・・・粗大ゴミ受付センター(電話:0570-07-0053)
大阪市鶴見区で回収できない不用品
大阪市鶴見区では、下記のものは回収できません。・バッテリー
・プロパンガスボンベ
・灯油やガソリン
・家電リサイクル法対象品目など
大阪市鶴見区で不用品を回収してもらう時の注意点
大阪市鶴見区で不用品を回収してもらう際には、下記の事項に注意を払う必要があります。
・軽トラタイプの収集車と中型・大型トラックタイプの収集車では、回収曜日は同じであっても時間が異なる場合があります。
必ず回収に出す前にお住まいの地域の回収曜日と回収時間を事前に確認してから回収に出しましょう。
・灯油やガソリンは回収に出せません。
ご不要になった灯油やガソリンは最寄りのガソリンスタンドにて回収してもらうようにしましょう。
決して側溝や川などに流さないようにしてください。
灯油類を下水などに流すことは法律で禁じられています。
・エアコンやテレビ、冷蔵庫などの家電につきましては、家電リサイクル法対象品目となっていますので、自治体で回収することはできません。
購入された店舗や家電量販店などに回収してもらうようにしましょう。
大阪市鶴見区の不用品回収業者数と特徴
不用品を自治体に回収してもらうには、分別や搬出、事前申込などいくつかの手順が必要です。
回収曜日も決まっていたりとスケジュールを合わせるのにも苦労している方もいらっしゃることでしょう。
そんな方々には不用品回収業者という強い味方がいます。
ご自身のスケジュールに合わせて回収日を調整できるほか、ほとんどの不用品回収業者が分別・搬出・運搬まで行ってくれるので、比較的体への負担も少なく不用品を処分することができます。
大阪市鶴見区にも、不用品回収業者が5社以上存在しています。
費用はかかってしまいますが、不用品回収業者を活用することで、手間なくスムーズに不要なアイテムを処分できるのでおすすめです。
また、不用品回収業者の中には、後から追加料金を請求してきたりする業者も残念ながら存在するのが現状です。
口コミや実績などの情報を事前に集めて吟味してから業者を選ぶようにしましょう。
大阪市鶴見区で不用品回収・粗大ゴミの出し方まとめ
大阪市鶴見区の下記に関する不用品回収の取り扱い方、費用について紹介してきました。
① 大阪市鶴見区の不用品の種類の詳細
② 大阪市鶴見区の燃えるゴミの処分方法・費用・連絡先
③ 大阪市鶴見区の燃えないゴミの処分方法・費用・連絡先
④ 大阪市鶴見区の粗大ゴミの処分方法・費用・連絡先
⑤ 大阪市鶴見区の引っ越しゴミの処分方法・費用・連絡先
自治体に不用品を回収してもらうには、不用品の種類ごとに手間がかかります。
しかし、忙しいときにはこの手間が煩わしく感じる場合もあるでしょう。
そこで、見積無料、見積後の追加料金は一切かからないエコクリーン不用品を利用すると、手軽に不用品を処分することができます。
不用品回収をご検討の際はぜひエコクリーン不用品へご用命ください。
心よりお待ちしております。<