瑞穂町で不用品回収・粗大ゴミの出し方
ただし、ゴミの仕分けは必要です。
ここでは、燃えるゴミ・燃えないゴミ・粗大ゴミの種類や、粗大ゴミ・引っ越しゴミに関わる費用について解説します。
目次
東京都瑞穂町で不用品として捨てられる種類
瑞穂町で処分するごみの種類には、燃えるゴミ・燃えないゴミ・粗大ごみ・引っ越しごみなどがあります。
ゴミの種類ごとの出せるゴミ・不用品には何があるのかを見てみましょう。
自治体のごみの処分方法と収集日等をしっかり把握しておきましょう。
東京都瑞穂町で回収可能な燃えるゴミの種類
瑞穂町で回収可能な燃えるゴミの種類を紹介します。瑞穂町の燃えるごみの種類には以下のものがあります。
燃やせるゴミとして出せるのは、生ごみ、紙コップ、ティッシュペーパー、油が付いた紙など汚れた紙、アルミがはってある紙パックや紙、シール、ラップ・アルミホイル、乾燥剤、保冷剤、カイロ、汚れた布、くつ下、下着、ストッキング、スニーカー、革靴、ブーツ、ビデオテープ、カセットテープ、CD、MD、フロッピーディスク、など
東京都瑞穂町で回収可能な燃えないゴミの種類
瑞穂町で回収可能な燃やせないゴミの種類を紹介します。瑞穂町の燃えないごみの種類には以下のものがあります。
燃やせないゴミとして出せるのは、陶磁器、バケツ、洗面器、植木鉢、洗濯ばさみ、おもちゃ、ボールペン、CDのケース、定規、スキーブーツ、一辺の長さが50センチメートル未満の小型家電など
東京都瑞穂町で回収可能な粗大ゴミの種類
瑞穂町で回収可能な粗大ゴミの種類を紹介します。粗大ゴミは申請制になっています。
瑞穂町の粗大ごみの種類には以下のものがあります。
粗大ゴミとして出せるのは、タンス、イス、テーブル、ストーブ・ヒーター、ベッド、カーペット、布団、自転車、DVDプレイヤーなど
東京都瑞穂町で不用品の依頼方法・必要な費用
瑞穂町で不用品を回収してもらいたいときの依頼方法・必要な費用・連絡先はどうなっているのでしょうか。
で不用品を回収してもらう時の依頼方法やかかる費用を紹介します。
東京都瑞穂町へ依頼するときの方法と必要な費用
1. 燃えるゴミ回収方法・・・平日の週2回回収して、プラスチックゴミハ週1回いて、地域ごとに指定の日の8時までに指定の場所にだします。
プラスチックごみは別途回収になります。
詳細は市役所に問い合わせてください。
費用・・・・・ミニ袋70円(10枚)、小袋150円(10枚)、中袋300円(10枚)、大袋600円(10枚)
連絡先・・・・住民部 環境課 ごみ対策係(電話:042-557-7706メール申し込み:https://www.town.mizuho.tokyo.jp/inquiry/mailform120402.html?PAGE_NO=619)
2.燃えないゴミ
回収方法・・・月2回回収していて、回収日は地域ごとに変わります。
詳細は市役所に問い合わせてください。
費用・・・・・ミニ袋70円(10枚)、小袋150円(10枚)、中袋300円(10枚)、大袋600円(10枚)
連絡先・・・・住民部 環境課 ごみ対策係(電話:042-557-7706メール申し込み:https://www.town.mizuho.tokyo.jp/inquiry/mailform120402.html?PAGE_NO=619)
3.粗大ゴミ
回収方法・・・指定された日に、一戸建ての場合は自宅前、マンションの場合はマンション指定の場所にて回収してくれます。
費用・・・・・1㎏30円、持ち込みの場合は1㎏20円
連絡先・・・・みずほリサイクルプラザ(電話:042-557-7612)平日と第1日曜日の午前8時30分から午後5時
4.引っ越しゴミ
回収方法・・・粗大ごみと同様(不用品の量によっては市では回収できないことがある)
費用・・・・・粗大ごみと同様
連絡先・・・・みずほリサイクルプラザ(電話:042-557-7612)平日と第1日曜日の午前8時30分から午後5時
東京都瑞穂町で回収できない不用品
で回収できない不用品があります。回収できない不用品を下記に記述します。
畳、ピアノ、消火器、オートバイ、オートバイ部品、自動車部品、タイヤ(自転車用は除く)、建築廃材、コンクリート、土、砂、石などがあります。
エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫・保冷庫・冷温庫、オートバイ、タイヤ、バッテリー、消火器、耐火金庫、石・土、ピアノなどがあります。
東京都瑞穂町で不用品を回収してもらう時の注意点
東京都瑞穂町で粗大ゴミ・引っ越しゴミを回収してもらう場合、1回の回収できる個数が制限されています。
ただし、洗濯機、衣類乾燥機などの家電4製品、デスクトップパソコン、ノートパソコン、ディスプレイなどは回収対象外です。
東京都瑞穂町の不用品回収業者数と特徴
東京都瑞穂町の不用品回収業者は数10社以上あります。
業者に依頼する際、24時間365日対応しているところもあり、自分の都合に合わせて申し込むことができます。
引き取り時には、不用品回収業者が屋内まで訪問して、大型家具などはそのまま回収してもらえます。
ただし、悪質な業者には注意が必要で、見積もり段階の金額以上の追加料金を後から請求してくる場合があります。
瑞穂町で不用品回収・粗大ゴミの出し方まとめ
東京都瑞穂町の下記に関する不用品回収の取り扱い方、費用について紹介してきました。
① 瑞穂町の不用品の種類の詳細
② 瑞穂町の燃えるゴミの処分方法・費用・連絡先
③ 瑞穂町の燃えないゴミの処分方法・費用・連絡先
④ 瑞穂町の粗大ゴミの処分方法・費用・連絡先
⑤ 瑞穂町の引っ越しゴミの処分方法・費用・連絡先
自治体では一般ゴミが多くなければ無料で回収してもらえますが、仕分けが必要です。
東京都瑞穂町の不用品回収業者、エコクリーン不用品は24時間365日対応しており、見積もりは無料であり、追加料金も一切かかりません。
エコクリーン不用品にご依頼ください。