和歌山県で不用品回収・粗大ゴミの出し方
ただし、ゴミの仕分けが必要です。
以下では、和歌山県の燃えるゴミ・燃えないゴミ・粗大ゴミの種類や、粗大ゴミ・引っ越しゴミにかかる費用について詳しく解説します。
目次
和歌山県のごみの現状
和歌山県のゴミの排出量は、令和4年度で一般ごみは約116,188トンで、前年度は119,597トンで3,409トン減少しています。
また、令和4年度の家庭ごみは72,900トンで、前年度が75,802トンで2,902トンの減少です。
1人あたりの1日のゴミの排出量は令和3年度が929グラムで、全国平均の890グラムよりもやや多めですが、令和24年度には1022グラムと大幅に減少しています。
次章以降に和歌山県のゴミの回収について解説していきます。
和歌山県で不用品として捨てられる種類
和歌山県で処分するごみには、燃えるゴミ、燃えないゴミ(埋め立てゴミ)、粗大ごみ、引っ越しゴミなどがあります。以下にそれぞれのごみの内容を紹介します。
和歌山県で回収可能な燃えるゴミの種類
和歌山県では各市町村で若干回収可能な燃えるゴミが変わるので、各自治体のホームページなどで確認をしてください。和歌山県で回収可能な燃えるゴミの種類には以下のものがあります。
例として、台所ゴミ、再生することができない紙くず、プラスチック類、汚れている衣類、木製品・革製品・小さいぬいぐるみ、草、木の枝など
和歌山県で回収可能な燃えないゴミの種類
燃えないゴミ(埋め立てゴミ)に関しても、市町村ごとに若干変わるので注意が必要です。和歌山県で回収可能な燃やせないゴミの種類には以下のものがあります。
例として、 びん類、飲料用かん、スプレーかん、缶詰かん、油かん、金属類など
和歌山県で回収可能な粗大ゴミの種類
和歌山県では、ほとんどの自治体で、一辺の長さ又は直径が、90センチ以上2メートル未満のごみは、粗大ごみの扱いとなります。和歌山県で回収可能な粗大ゴミの種類には以下のものがあります。例として、布家具類、寝具類、楽器類、家電製品など
和歌山県で不用品の依頼方法・必要な費用
和歌山県で不用品を回収してもらいたいときの依頼方法や必要な費用はどうなっているのでしょうか。
ここでは、和歌山県で不用品を回収してもらう時の依頼方法やかかる費用を紹介します。
和歌山県へ依頼するときの方法と必要な費用
1. 燃えるゴミ回収方法・・・基本月曜日~土曜日のうち週2回回収、地域ごとに曜日が決まっています。当日の8時までに出します。市町村によっては回収回数や収集時間が違うところもあります。
費用・・・・・有料(例20l、30l、45l)で、市町村によって有料袋の大きさや料金は変わります。
連絡先・・・・市町村の自治体ごとに連絡先が違うので、居住の自治体に確認してください。
2.燃えないゴミ
回収方法・・・月1回ゴミ回収所で回収、市町村によって回収回数は変わります。
費用・・・・・有料(例20l、30l、45l)で、市町村によって有料袋の大きさや料金は変わります。
連絡先・・・・市町村の自治体ごとに連絡先が違うので、居住の自治体に確認してください。
3.粗大ゴミ
回収方法・・・処理券を貼り、指定された日に、一戸建ての場合は自宅前、マンションの場合はマンション指定の場所にて回収してくれます。
費用・・・・・処理券があり有料での回収で、正確な処理券の料金は各自治体の方へ確認してください。
連絡先・・・・市町村の自治体ごとに連絡先が違うので、居住の自治体に確認してください。
4.引っ越しゴミ
回収方法・・・粗大ごみと同様(不用品の量によっては市では回収できないことがある)
費用・・・・・粗大ごみと同様
連絡先・・・・市町村の自治体ごとに連絡先が違うので、居住の自治体に確認してください。
和歌山県で回収できない不用品
和歌山県で回収できない不用品があります。回収できない不用品を下記に記述します。
エンジン、モーター、コンプレッサー、ポンプ、焼却炉、ドラム缶、うす、シャッター、ガスボンベ、消火器、オイルヒーター、ペンキ、シンナー、機械油、灯油、農薬、劇薬、水銀血圧計、注射針などがあります。
回収できない不用品に関しては、市町村ごとに若干品目が変わるので、それぞれの居住されている自治体に確認してください。
和歌山県で不用品を回収してもらう時の注意点
和歌山県では、粗大ゴミや引っ越しゴミの回収には回収可能な個数が規定されています。
特定の家電製品については、エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機に関しては家電リサイクル法に基づく別途の処分方法が指定され、自治体での回収は行われません。
ノートパソコン、デスクトップパソコン、モニターについてはPCリサイクル法が適用され、回収は購入した店舗やメーカーに依頼する必要があります。
和歌山県内には数十社以上の不用品回収業者が存在し、これらの業者に依頼すると、不用品の仕分けや自宅までの回収が可能です。
自治体と異なり、回収業者は自宅まで訪れて不用品を運び出してくれるため、利便性が高いとされています。
また、買取が難しい不用品に関しては、有料回収を行う業者も存在します。
回収業者と自治体での回収を比較し、費用や不用品の量を考慮して最適な方法を選ぶことが重要です。
和歌山県で不用品回収・粗大ゴミの出し方まとめ
和歌山県の下記に関する不用品回収の取り扱い方、費用について紹介してきました。
① 和歌山県のごみの現状
② 和歌山県の不用品の種類の詳細
③ 和歌山県の燃えるゴミの処分方法・費用・連絡先
④ 和歌山県の燃えないゴミの処分方法・費用・連絡先
⑤ 和歌山県の粗大ゴミの処分方法・費用・連絡先
⑥ 和歌山県の引っ越しゴミの処分方法・費用・連絡先
紹介してきました自治体で不用品を処分してもらうには、回収してもらえない不用品がある、回収してもらうのに仕分けをしなければいけないなど、いくつか問題があるということも分かったのではないでしょうか。
これらすべてを解消してくれるのが不用品回収業者です。
不用品回収業者の場合、仕分け不要で家の中まで回収に来てくれます。
和歌山県の不用品回収業者にはエコクリーン不用品が対応しています。
エコクリーン不用品ですと、見積もり無料で追加料金の徴収もありません。
エコクリーン不用品にご用命ください。